Report

『大阪みなみかわち自然学校2023年度6月』 活動報告

大阪みなみかわち

2023年度『大阪みなみかわち自然学校(6月4日)』活動報告★

22023年度『大阪みなみかわち自然学校(6月4日)』活動報告★

みなさん、こんにちは♪♪
めがね(^0_0^)です★

6月開催”大阪みなみかわち自然学校”の活動報告です!!

2023年度初めての自然学校は『みんなで美味しいカレーライス作りと田んぼで田植え体験!!”しぜんがっこう印”のお米を作ろう★☆』


今年度のテーマは~新かわち夢楽を開拓しよう♪♪~
自分たちの力で、新しくなった「かわち夢楽」開拓しよう!!

いろいろな年齢の”仲間”と力を合わせて、美味しいアウトドア料理を作ったり、田んぼで自分たちの手でお米を作ったり、自然のもので遊び道具を作ったり、自然学校の”秘密基地”や”遊び場”を作っていこう♪

自然の中で楽しみながら、”協力する力”、”考える力”、”生きる力”を身につけよう★☆(^^)


というコンセプトで活動していきます!!

場所をお引越しした新しい”かわち夢楽”で、楽しいこと、新しいこと、ワクワクドキドキすること、たっくさんしていきますよ~♪♪♪

a5b4d519bdc5a7baf1a668c1e9e2da4c-1691821573.jpg
80cdd29195ecba8550248a6eb90d20d3-1691821594.jpg

午前中はアウトドア料理の定番!カレーライス作り!!

火おこし班と調理班に分かれてみんなで美味しいカレーを作りました☆

141525c3b48cc8156b11ac8b494ad782-1691821671.jpg
afb896b000b427ef47a18b3db6ee3fab-1691821713.jpg
9e2086849b22c8dd3acf2924b5000c6c-1691821642.jpg
fbf0e583be3a8e7533a994c17c594045-1691821832.jpg
dd42812077f32bbeda6b5603ed6e24ee-1691821879.jpg

ご飯を炊いて、カレーを煮込んでいる間は楽しい自由時間(^^)


虫捕りをしたり、竹ぽっくりや竹トンボで遊んだり、火が消えないように竹の火吹き棒(竹で自作)でフーフーしたり、マッチをつける練習をしたり、タケノコの皮をはいでみたり・・・
それぞれが見つけた楽しい遊びをして過ごしました♪

40cf0278d3819d10ac8fc9c403489a31-1691822096.jpg
82ff223f70661dd21a71c8135032887f-1691822122.jpg

そうこうしているうちに出来上がったカレーライス!

自分たちで作ったカレーライスに舌鼓★

eb056d67556a6822ac87a9d7d4683789-1691822397.jpg
6c268c73efa68e72da1ac0f2f12950c1-1691822411.jpg
6f9752f4729cba1641061cbf00ac257c-1691822465.jpg

午後からはいよいよ田植え!!

みなさんドロドロになりながらも笑顔で楽しそう(^O^)

中には真剣に植えている姿も♪

2b2a5f7dcbdab1fa2c5eecbb67bd7043-1691822609.jpg

最後は田んぼの前でみんなでポーズ★☆


10月の稲刈りをお楽しみに~!!


次回は7月!

流し台から作る大流しそうめん大会&楽しい川遊び♪♪夕食は美味しい夏野菜ハヤシライス★です!!

お楽しみに~(^O^)

ページトップに戻る