わかやま自然学校 新年度のごあいさつ
わかやま自然学校 講師の平井です。
わかやま自然学校で講師を務めさせていただいております平井です。
今日から新年度ですが、お子さんたちは新しいステージを目の前にし、不安と期待で胸いっぱいかと思います。
不安と期待で胸いっぱいと言えば、「わかやま自然学校」も立上げ当初は不安と期待で胸いっぱいでした。
2020年12月26日、初めてデイキャンプを開催させていただきましたが、開催前は「応募があるのか・・・」と不安がありましたが、フタを開けてみると多くのお子さんの応募があり、嬉しかったことを今でも憶えています。
早いもので1年以上が過ぎ、その間新型コロナの影響により、開催できないこともありましたが、塩づくりやビーチコーミング、友ヶ島への探検など海をテーマに活動を継続させることができました。
これも今までご参加いただきましたお子さんと保護者の方々のおかげです。改めまして御礼申し上げます。
今後も皆さんの期待に応えることができるような企画を実施していくとともに、2022年度は「海の生き物」をテーマに活動したいと考えております。
新年度も引き続きよろしくお願いいたします。
※次回、4月17日は加太の磯にて春の生き物さがしを実施します。
下記URLからぜひお申し込みください!
『わかやま自然学校〜春の海へゴー!!いのちきらめく、いその生き物さがし!〜』
好評の自然体験プログラム、第7弾です。 春は生き物たちの行動が活発になり、新しい生命が躍動する素晴らしい季節です。 そんな季節に海へ行き、磯場に生息するカニやエビ、魚やイソギンチャク、ウミウシなどの様々な 生き物たちとふれあいます。さらにお昼はたき火を使ったアウトドアクッキングも実施します。 春を満喫するディキャンプです!お楽しみに!!
県環境学習アドバイザーの平井研先生を招待し、一緒に活動します!
- 日程:2022年4月17日(日)
- 時間:9:20 ~15:15
- 場所:加太オートキャンプ場近くの多目的広場
- 対象:小学1年生~6年生
- 定員:30名
※先着順。最少催行人数10名に満たない場合は中止
- 料金:6,600円(税込)
※事前振り込み制
- 申込み〆切:4月3日(日) 18:00まで
- 詳細&お申し込みはコチラから↓↓
https://shizentairiku-camp.com/program/wakayama/20220417.html
↑次回の活動場所です!